嵯峨野の庭を山野草でいっぱいにする

せっかく嵯峨野にありながら、荒れ果てていた庭を、洛西の、いや、京都で一番の山野草の名所にするまでの苦労の日々を綴ります。

バイモのつぼみが大きくなりました

門を入ってすぐ左側にある、バイモという名前の山野草のつぼみが大きくなりました。もう咲きそうです。

ベンケイソウの芽が大きくなりました

去年の秋、三条会商店街の花屋さんで買って、庭に植えていたベンケイソウの芽がだんだん大きくなってきました。 これから楽しみです。

ふきのとうが出てきました

今日の嵯峨野は一日雨が降ったりやんだり、しかも寒かったので、観光客は外国人が多い一日でした。 このあたりは、京都市内中心部より、気温が2度くらい低く、まだ冬みたいに寒いです。ようやく、庭のあちこちでふきのとうが出てきました。

貴船菊が根付きました

先月、友人から頂いた貴船菊の苗が無事に根付いてくれました。 一般的に秋明菊と言われる園芸品種ではなく、大原の山中で自生しているものだそうで、枯らさないよう、大事に育てようと思います。

ショウジョウバカマの芽が出てきました

庭の赤椿の木の下に、ショウジョウバカマを植えていたのが、この暖かさで、芽がふくらんできました。これからが楽しみです。

ケマンソウの芽が出てきました

庭の大きな赤椿の木の下に、楽天で買ったケマンソウ、別名タイツリソウを植えて、最近芽が出てきたのを発見。 写真写りがよくなるよう、考えて植えたので、これからが楽しみです。

西陣のひな祭りを見に行きました

今日は西陣へ「千両ケ辻ひな祭り」を見に行きました。 そこで、尊敬するM先生から、嵯峨野にある庭園に植えるようにと、十二ひとえとアヤメとクラマゴケをいただきました。 明日は庭に植えるのが楽しみです。写真をアップします。